タイ、日本人資産家による代理出産問題 人身売買?

タイ、日本人資産家による大量代理出産の問題。国内のニュースと外国のニュースではだいぶ情報量に差がある。バンコクポストでは、「人身売買」とし、豪紙「ザ・オーストラリアン」でも、同様、中国で既に数人の子どもを売り払ったと報じている。光通信の重…

白鳳の会見拒否問題と日本の労働慣行

横綱白鳳が優勝会見を拒否した理由が話題になっている。何より「仕事優先」の風潮を反省するきっかけになるべき。外国では家族優先は、当然だ。マスコミが信じられないというのも、至極真っ当な表現。それにしても、流産の原因の方がやはり気になる。 先日も…

有名人には要注意 どの専門家が信用できるか?

専門家といえば、有名人、著名人を思い浮かべますね。しかし、彼らがなぜ有名なのかを考えなければなりません。 有名になる=テレビやマスメディアに出る。テレビやマスメディアはタダで情報を流してくれますね。 なぜ、タダなのでしょうか?時には非常に有…

遠隔操作ウイルス 愉快犯には要注意

遠隔操作ウィルス事件、これは非常にきな臭い。被疑者の行動といい、これも一つの劇場政治の一環の可能性あり。被疑者の全体的人物像から判断しなければ、 都合の良いマスコミ情報で、被疑者自身の人格問題にされてしまう危険。これほどの社会的影響の大きい…

日本の国立大学理系の実態

某地方国立大学で働く外国人の知人、聞けば聞くほど驚く話。まず、上司の教授、研究もせず、部下の業績に名前をつけるだけ。アイデアもない、人任せ、英語 のできる外国人を安く雇い、安い給料で、重い負担をさせ、無名のままこき使う。10時~2時まで勤務、…

オーストラリア人は入れ墨がお好き 向こうで働こうと思っている人に

オーストラリアでは、日本の入れ墨が大人気。なぜだろうか。おそらく、日本で仕事を失った彫り師が多く移住しているのだろう。 オーストラリアは、日本では、自然が多くおおらかな国、というイメージだが、実は、入れ墨している人が多い。 IT企業で銀行を担…

現代用語の本質 美しい言葉の本当の意味

最近感じるのは、言葉ばかり美しくなって、実質は酷いことが横行していること。 ここに、現代用語の基礎を紹介する。 あ) 移民 「国民が、危険・不潔・酷を理由に嫌がる仕事をさせる目的で、より生活条件 の悪い国から労働者を確保するため、呼び込む時に使…

豊臣秀吉がなぜバテレン禁止令を発布したか。ポルトガル人とイエズス会の日本人奴隷売買

歴史的に、キリシタン迫害について、狭量な日本の政府側により不当な迫害というイメージで語られることがなぜか多い。が、それには相当の理由があると考えるべきである。 徳富猪一郎『日本近世国民史 豊臣氏時代 乙 第五篇』 379-388頁に、そのいきさつが書…

『卵子提供ー美談の裏側』を見て

『卵子提供ー美談の裏側』という映画を見た。原題は『Eggsploitation』というもの。 自分の卵子では子どもができない女性に、卵子提供をして、子どもを持ちたいというカップルの望みを叶えてあげる、そういう善意から、若い女性がホルモン剤を打たれ、数十個…

アメリカの専門家が911に疑問を投げかけた事を解説する映像。

以前はこちらで1時間ほどの日本語版紹介ビデオがあったが、今はなくなっている。 http://911expertsspeakout.org/the_film.html 日本語字幕はこちら。 http://jiyuu.dreamlog.jp/archives/5162492.html こちらにフルサイズのものが閲覧可能になっている。30…

熊本・慈恵病院 こうのとりのゆりかご(赤ちゃんポスト)に関する利用状況の一覧(平成19年度~)

慈恵病院 こうのとりのゆりかごの利用状況について、一覧表がなかったので、こちらに作成し、一般の便宜のために、一覧できるサイトにした。 こうのとりのゆりかご 利用件数の一覧 年 (平成・年度) 2007 (19) 2008 (20) 2009 (21) 2010 (22) 2011 …

ゲイカップルが、代理出産で養子にした男児を、児童性愛者に提供。

2013年、オーストラリアでゲイカップルが、代理出産で養子にした男児を、児童性愛者に提供していたことが発覚。養子直後から、始まっていた。 http://www.theage.com.au/national/couple-offered-son-to-paedophiles-20130630-2p5eg.html これは、もちろん、…

佐村河内氏問題に思う。エンターテインメントとは何か。メディアとは何か。

佐村河内氏を知っている業界人には、彼は以前から自分たちの前では普通だった、エンターテインメントは虚構の世界。だから、こういうことは別にどうでも良い。という意見もあるようだが。 エンターテインメントがここまで虚構だとは知る人は少ないだろう。 …